フロスの使い方
こんにちは歯科衛生士の江里口です。
みなさんは、歯磨きの時に歯ブラシ以外の物を使っていますでしょうか?
よく歯ブラシだけでの歯磨きでは、どんなに頑張っても6割程度しか磨けないと言われます。
それは、歯ブラシだけだと歯と歯の間のお掃除ができていないからなんです!!
フロス(糸ようじ)や歯間ブラシ、タフトブラシなどといった歯と歯の間の専用の補助用具を使うと、8割程度まで汚れが落ちると言われています。
そこで今回はフロスの使い方についてお話させてください!
フロスと言っても2種類あります。糸ようじと言われるホルダータイプと、デンタルフロスと言われる糸のタイプです。
難しく思われがちですが、慣れてしまえば簡単なコスパの良い糸タイプがおすすめです!
使い方は、
1、フロスを40〜50センチに切ってもらってイラストのように中指に巻きつけ、間を15センチ前後の長さにします。
2、両手の人差し指と親指で掴みピンと張ります。
3、歯と歯の間にそっと入れて数回動かして汚れをかきだします。
4、使ったら少しづつ使う場所を変えましょう。
指の使い方としましてはイラストのような感じに
なるので参考にやってみてください!
大事な歯なのでいつまでも大切にしましょう!
そして、ぜひエス歯科で、口腔ケアを一緒に頑張りましょう!!
衛生士 江里口