220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

電話マーク

お電話

メニュー

ラバーダム防湿 イメージ
見出しアイコン

ラバーダム防湿

ラバーダム防湿

/

こんにちは!
暑い日が続いてますね。いかがお過ごしですか?

歯医者さんに通っている方の中には、歯に痛みを感じた事がきっかけで通院している方も多いかと思います。
虫歯治療には当日に治療が終わる簡単な処置もあれば、何回か通院が必要な処置になることもあります。
虫歯が大きい場合には根管治療(神経の処置)が必要になり1日では治療が終わらないことが多いです!

根管治療は専用の治療器具を使って汚れをとっていくのですが、この治療では細長い神経のお部屋を無菌状態にすることがとても大切です。
その為にも当院ではラバーダム防湿を積極的に取り入れています!

ラバーダム防湿とは歯にラバーのシートをかける処置方法で、治療する歯だけをラバーダムから露出させて唾液内の細菌が治療中の歯の中に入ってしまうことを防いだり、治療に使う薬液がお口の中に漏れてしまうことを防ぐことができます!
日本ではラバーダム防湿をしている歯科クリニックは極めて少なく、そのため根管治療の成功率が30~50%と低い原因とされています。
治療中はちょっと息苦しさがあり大変かと思いますが、再発を防ぐ為にもしっかりと治療をすることが大事なので頑張りましょう!
治療のことでわからないことや不安なことがあればなんでも聞いてくださいね。

歯科助手 一之瀬

 

BLOG

プロフィラキシスクリーニングのキャンペーンが始まりました! 画像

プロフィラキシスクリーニングのキャンペーンが始まり...

Brilliant more W “ブリリアントモア ダブル 画像

Brilliant more W “ブリリアントモ...

唾液検査について 画像

唾液検査について

歯ブラシの交換のタイミング 画像

歯ブラシの交換のタイミング

インプラント治療でセカンドオピニオンすべき? 画像

インプラント治療でセカンドオピニオンすべき?

インプラント治療を失敗させないために 画像

インプラント治療を失敗させないために

インプラント治療とセラミック治療の違いは? 画像

インプラント治療とセラミック治療の違いは?

インプラント治療は痛い?原因と対策をご紹介! 画像

インプラント治療は痛い?
原因と対策をご紹介!

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

インプラントアイコン

インプラント

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

一般歯科アイコン

一般歯科

歯周病治療アイコン

歯周病治療

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

横浜エス歯科クリニック

住所

220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

最寄駅

横浜駅 東口より徒歩2分

駐車場

そごう横浜のパーキング館など、周辺の駐車場をご利用ください。

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

10:00〜13:30
14:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

045-620-0600

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話