220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

電話マーク

お電話

メニュー

子供の歯の健康を守りましょう!

子供の歯の健康を守りましょう!

/

こんにちは!
今日は子供の歯についてのお話です♪

小さなお子様がいらっしゃる患者様に「子どもの歯科検診っていつから通えばいいの?」と質問を受けることがあります。

赤ちゃんの乳歯は一般的に生後6ヶ月〜9ヶ月で生え始め、

3歳ごろには全ての乳歯が生えそろうと言われています。
乳歯は永久歯と比べると歯の厚みが薄く柔らかい構造をしているため、

虫歯になりやすい傾向があります。
また歯の厚みが薄い分、歯の神経までの距離が近くなっており、

早めに治療をしないと神経治療が必要になるリスクが高まります。
特に小さな子供は自分自身で歯の痛みに気づかなかったり、

うまく表現できなかったりするので、虫歯の発見が遅れることも多いです。

そういった側面からも、お子様も早いうちから定期的に歯医者さんでの

メンテナンスをしていただくことをおすすめしていますglitter
小さい頃から歯医者さんに通うことで、歯医者さんの雰囲気や匂いに慣れてもらうことができ、

口の中を触られることへの恐怖感も生まれにくくなります!

お母さま・お父さまの通院の際に、

お子様も一緒にご予約をおとりして歯科検診をすることも可能です(^^)
ご希望があればフッ素塗布やお子様用の歯ブラシ・歯磨き粉のご紹介もさせていただけますので、

どうぞお気軽にご相談くださいね!

BLOG

プロフィラキシスクリーニングのキャンペーンが始まりました! 画像

プロフィラキシスクリーニングのキャンペーンが始まり...

Brilliant more W “ブリリアントモア ダブル 画像

Brilliant more W “ブリリアントモ...

唾液検査について 画像

唾液検査について

歯ブラシの交換のタイミング 画像

歯ブラシの交換のタイミング

インプラント治療でセカンドオピニオンすべき? 画像

インプラント治療でセカンドオピニオンすべき?

インプラント治療を失敗させないために 画像

インプラント治療を失敗させないために

インプラント治療とセラミック治療の違いは? 画像

インプラント治療とセラミック治療の違いは?

インプラント治療は痛い?原因と対策をご紹介! 画像

インプラント治療は痛い?
原因と対策をご紹介!

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

インプラントアイコン

インプラント

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

一般歯科アイコン

一般歯科

歯周病治療アイコン

歯周病治療

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

横浜エス歯科クリニック

住所

220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

最寄駅

横浜駅 東口より徒歩2分

駐車場

そごう横浜のパーキング館など、周辺の駐車場をご利用ください。

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

10:00〜13:30
14:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

045-620-0600

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話