220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

電話マーク

お電話

メニュー

口臭について

口臭について

/

症状から記事を探す

皆さんこんにちは

歯科衛生士の大場です!

今回は口臭の原因についてお話しようと思います!

 

皆さんは口臭の原因が何かわかりますか?

ほとんどの口臭の原因はお口の中にあります!実は口臭の原因は一つではないのです。

 

①舌からくる口臭

 

②歯と歯の間に溜まった食べカスや、歯垢による口臭

 

③胃の具合が悪い時の口臭

 

④虫歯による口臭

など色々あります。

 

 

実は口臭の1番の原因は、舌にあるんです!!

口臭の原因の約60%は舌につく舌苔(ぜったい)と呼ばれる、

口腔の粘膜の細胞が剥がれ落ちて、舌に白く溜まり腐った臭いを出します。

 

 

〈舌苔の中の三大原因物質〉

  • 硫化水素:卵の腐った臭い
  • メチルメルカプタン:野菜の腐った臭い
  • ジメチルサルファイド:磯の臭い

 

この三つが原因物質になります。

 

ではどのようにケアをすればいいの?と思いますよね

 

こちらのような舌ブラシという舌専用のブラシで、

舌の奥から前に優しく擦るように磨くと大分口臭が落ち着きます。

この時、注意することは絶対に強く磨いてはいけないということです。

強く磨くとかえって、舌からガスを発生させて、強い口臭の原因になります

なので必ず、優しく磨くことが大事になります

舌ブラシで舌苔が取れづらいようでありましたら、

乾いたガーゼで奥から前に拭うのでも綺麗に落とせます!

 

このように舌のケアをして、口臭の原因を取り除きましょう!!!

 

BLOG

プロフィラキシスクリーニングのキャンペーンが始まりました! 画像

プロフィラキシスクリーニングのキャンペーンが始まり...

Brilliant more W “ブリリアントモア ダブル 画像

Brilliant more W “ブリリアントモ...

唾液検査について 画像

唾液検査について

歯ブラシの交換のタイミング 画像

歯ブラシの交換のタイミング

インプラント治療でセカンドオピニオンすべき? 画像

インプラント治療でセカンドオピニオンすべき?

インプラント治療を失敗させないために 画像

インプラント治療を失敗させないために

インプラント治療とセラミック治療の違いは? 画像

インプラント治療とセラミック治療の違いは?

インプラント治療は痛い?原因と対策をご紹介! 画像

インプラント治療は痛い?
原因と対策をご紹介!

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

インプラントアイコン

インプラント

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

一般歯科アイコン

一般歯科

歯周病治療アイコン

歯周病治療

精密根管治療アイコン

精密根管
治療

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

横浜エス歯科クリニック

住所

220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階

最寄駅

横浜駅 東口より徒歩2分

駐車場

そごう横浜のパーキング館など、周辺の駐車場をご利用ください。

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

10:00〜13:30
14:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

045-620-0600

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話