ご来院時のよくある質問
-
初めて受診するときはどうすればいいですか?
-
お電話、初診Web予約にてご予約ください。
激しい痛みなどがあり、緊急で治療をご希望の方はお電話にてご相談下さい。045-620-0600
▼電話受付
平日 :10:00〜13:00/14:00~18:00
土・日:10:00〜13:00/14:00~17:00
休診日:祝日
-
クレジットカードや電子マネーの支払いは可能でしょうか?
-
保険、自費治療ともにクレジットカード・Pay-payでのお支払いが可能です。
-
初診は8階、9階、どちらに向かえばいいですか?
-
初診の場合は、来院日前日にメール、もしくはお電話にて診療場所(8F/9F)をお伝えします。
当日までにご連絡がとれなかった場合、8F/9Fどちらにお越しいただいても大丈夫です。
-
健康保険は適用されますか?
-
保険治療を基本に行っております。
自費診療の治療も選択いただけます。
治療のメリットデメリットに加え、保険内か自費診療なのかといったコスト面もしっかりと話し合い、納得いく治療方法を患者様にご案内します。
-
予約時間が10時の場合、どこから入ればいいですか?
-
当院が入っている「そごう横浜店」は10時から営業開始になります。
そのため、10時にそごう横浜店が開いた後、エレベーター・エスカレーターにて当院へお越しください。
-
次回の予約はどのようにすればよいですか?
-
治療終了後に次回のご予約のご案内をいたします。
後日、お電話でご予約を取ることも可能です。
-
駐車場の割引サービスはありますか?
-
当院では、5000円以上のお支払いをいただいた患者様に「横浜駅東口地下駐車場」「そごうパーキング館」の駐車サービス券(クリニックに滞在された時間分)をお渡ししております。
-
妊娠中でも治療可能ですか?
-
妊娠中のどの時期であっても通常の歯科治療は可能ですが、比較的安定している妊娠中期(5~8ヶ月)が望ましいです。
治療内容によっては難しいケースもございますので、まずはご相談下さい。
一般歯科に関して
-
歯磨きの時に歯ぐきから出血することや、歯ぐきに腫れがあるのですが大丈夫でしょうか?
-
歯周病の可能性があります。初期段階では自覚症状があまりなく、痛みもないので気付いた時には歯周病が進行している場合もございます。
お早めにご相談ください。
-
親知らずは抜いたほうが良いですか?
-
親知らずが綺麗に生えていたり、完全に骨の中に埋まっている場合、抜かなくていいケースもございます。
検査を行うことで抜歯すべきか診断可能ですのでご相談下さい。
-
虫歯が痛むのですが応急処置をしてもらえますか?
-
まずは痛み・腫れへの応急処置を行い、後日虫歯の治療に来ていただくことも可能です。
痛みや腫れが強い場合、まずは痛みを和らげることを最優先に行いますのでご相談ください。
予防歯科に関して
-
プラーク、歯石とは何ですか?
-
プラークは歯垢のことです。プラークが石のように固くなり、歯の表面にこびりついたものが歯石です。プラーク・歯石を放置すると虫歯や歯周病の原因になります。
-
PMTCとは何ですか?
-
PMTCとは、歯科医師・歯科衛生士による機械的歯面清掃です。専門の器具を用いて歯の表面の汚れ、着色などを除去します。
歯周病菌の膜(バイオフィルム)を取り除くことで汚れの付着を抑え、細菌の繁殖を抑制することができます。
-
定期健診はどれくらいの間隔でうけたらいいですか?
-
当院では治療終了1ヵ月後に、アフターメンテナンスとしての通院をお願いしております。
1ヵ月後のチェックで口腔内に問題がなければ、次回は3ヵ月後。磨き残しや生活習慣の改善が必要だと判断した場合はまた1ヵ月後といったように、定期的な検診を推奨しています。
審美歯科に関して
-
審美歯科とは何ですか?
-
審美歯科とは、歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療のことを指します。ホワイトニングやセラミック治療などがあります。
-
審美歯科治療に保険は適用されますか?
-
基本的に保険適用外になります。自費診療は詰め物や被せ物に選ぶことのできる素材の幅が広くなります。
-
セラミックは変色しませんか?
-
オールセラミックであれば変色はしません。それ以外のセラミックでは長年使用することで変色するタイプもあります。それぞれのタイプにメリット・デメリットがありますので、スタッフよりご案内させていただきます。
精密歯周病治療に関して
-
歯周病治療と精密歯周病治療の違いは何ですか?
-
歯周病治療は保険適用内での治療ですが、精密歯周病治療では保険の制度内で使用するのが難しい材料やマイクロスコープ、CTなどの機材を用いて治療を行います。
-
精密歯周病治療のメリットは何ですか?
-
局所麻酔下で行うため、治療中の痛みはありません。
専用の器具や研磨剤を使用し、再度汚れが付きにくい環境にしていくことが可能です。
1回の治療時間をしっかり取りますので、短期間に治療が可能で効果も得られやすいです。
-
どのような時に精密歯周病治療を受けるべきですか?
-
このようなお悩みがある方は是非ご相談下さい。
・治療を何回もしてるのに症状がでてしまう
・症状が一向に改善しない
・治療が長引いている
・抜歯が必要と言われた
精密入れ歯に関して
-
普通の入れ歯と精密入れ歯の違いは何ですか?
-
普通の入れ歯は保険での作成が可能ですが、使える材料や素材、治療期間などの制約があります。精密入れ歯(保険外)は設計、素材、人工歯の材質に制限が無いため、入れ歯特有の問題や悩みを解決することができ、「噛める」「話せる」「違和感が少ない」「美しい」フルオーダーメイドの入れ歯を手にいれることができます。
-
精密入れ歯を作成するメリットは何ですか?
-
精密入れ歯には以下のメリットがございます。
・マイクロスコープを使用して、2回 or 3回法による型取りをおこなうことにより、精密にフィットする義歯を作ることができ、痛みが生じにくい
・症状に合った丈夫な素材を選択し、自由に設計できるため、粘膜や他の歯に負担をかけにくい。違和感が少ない義歯を作製できる。
・自然な口元に仕上がるため、審美性に優れている。においや汚れがつきにくく、衛生的である。
-
保険内で作成する入れ歯のデメリットは何ですか?
-
保険が適用できるレジン床を使用して作製します。保険が適用できるため比較的安価ではありますが、厚みがあって違和感が強い、におい・汚れがつきやすい、破損しやすいといったデメリットがあります。
美容歯科に関して
-
美容歯科ではどのような治療を行っていますか?
-
歯ぎしり・食いしばり・ガミースマイル等の改善を行うボツリヌス治療や、皮膚の弾力を高め、ほうれい線などのしわ、たるみの改善を図るヒアルロン酸注入などの口元美容治療を行っています。
-
ボツリヌス治療の効果はどれくらいもちますか?
-
個人差がありますが、2~3日後くらいから徐々に効果が現れ、2週間ほどで効果が安定してきます。効果の持続期間に関しましてはおおよそ3か月~6か月です。
-
ボツリヌス治療の副作用・ダウンタイムはありますか?
-
個人差はありますが、すぐに日常生活にお戻りいただくことが可能です。
小児歯科に関して
-
大人と子どもでは虫歯の治療方法が違うのでしょうか?
-
大人も子どもも虫歯の治療方法に大きな違いはございません。お子様の年齢と症状に合わせた治療方法をご提案いたします。
-
乳歯は生え変わるので虫歯は放置しても大丈夫でしょうか?
-
乳歯の虫歯を放置すると永久歯が生えてこなくなる場合や、歯が移動して大人の歯の歯並びが悪くなってしまう可能性があります。早めの治療をおすすめします。
-
子供のフッ素塗布はいつ頃からはじめると効果がありますか?
-
乳歯の上の歯が4本、下の歯が4本生えた頃(1歳半頃)になります。
矯正歯科に関して
-
矯正治療をいつから始めるのが良いのでしょうか。
おすすめのタイミングはありますか? -
虫歯や歯周病などがなく、歯と歯茎が健康な状態であればどなたでも受けていただけます。
気になったタイミングでご相談ください。
-
インビザラインとは何ですか?
-
インビザラインという透明なマウスピースを用いて行うマウスピース矯正です。
透明で目立たない、口腔内も傷つけないといったメリットがあります。■詳細はエス歯科グループのインビザライン専門サイトをご覧ください。
https://www.sdcg-invisalign.com/
-
インビザラインの治療期間はどのくらい?
-
術前の歯並びの状態は個人差があるので一概には言えません。
程度により、3ヶ月で終了する方もいますし、1年前後かかる方も。
場合により、2年前後の期間を要する方もいらっしゃいます。お悩みの状態により、治療期間を短くする処置もございます。
お気軽にご相談下さい。
精密根管治療に関して
-
根管治療と精密根管治療の違いは何ですか?
-
根管治療は保険適用内での治療ですが、精密根管治療では保険の制度内で使用するのが難しい材料やマイクロスコープ、CTなどの機材を用いて治療を行います。
-
精密根管治療のメリットは何ですか?
-
精密根管治療を行うことによって、抜歯と診断された歯でも残せることがあります。
マイクロスコープ(肉眼の最大32倍)により根管内が可視化され、高い精度で治療が可能です。
再感染のリスクも軽減することができます。
-
どのような時に精密根管治療を受けるべきですか?
-
このようなお悩みがある方は是非ご相談下さい。
・治療を何回もしてるのに症状がでてしまう
・歯茎が腫れたり引いたりを繰り返している
・症状が一向に改善しない
・治療が長引いている
・歯茎にニキビみたいなものができて膿が出てくる
・抜歯が必要と言われた
インプラントに関して
-
インプラントはどのくらい持つ?
-
半永久的に使えますが、そのためには以下の条件を満たしていることが不可欠です。
まず、炎症が起きないよう歯周病予防がなされていること。
次に、噛み合わせが安定していること。
そしてこれらのチェックを含め、定期的にメンテナンスを受けていることです。
-
インプラントの痛みについて
-
インプラントの治療中は必ず麻酔をします。
また慎重に手術を進めていくため、痛みを感じることはほとんどございません。
-
インプラントできないと言われた。
-
当院では、インプラント専門医として十数年のキャリアを持つ歯科医師が、非常に精密なインプラント治療をおこなっております。
そのため、一般的には難しいとされる、骨造成などの難症例も対応可能です。
他院で治療を断られた方でも、治療可能な場合があります。ご興味のある方は、当院スタッフまでご相談ください。
■詳細はエス歯科グループのインプラント専門サイトをご覧ください。
https://www.sdcg-implant.com/
スポーツマウスピースに関して
-
スポーツ用マウスピースは保険は適用されますか?
-
スポーツ用マウスピース作成は保険適用外になります。
-
市販のマウスピースと違いはありますか?
-
既製品のマウスピースはサイズごとに形が一緒のため、お口に合わないことがあります。装着時にマウスピースがずれたり外れるなどの不具合もおこりやすいです。当院では患者様の歯の状態を正確に把握し、一人ひとりのお口の歯列、噛み合わせ、用途に応じたオーダーメイドのスポーツマウスピースを提供しています。
-
歯の治療中ですが、マウスガードやマウスピースをつくれますか?
-
治療が完了してからの作成をおすすめしております。治療中でも作製できるケースもありますので、まずはご相談ください。
ホワイトニングに関して
-
ホワイトニングは保険が適用されますか?
-
ホワイトニングは、保険適用外となります。
-
オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングとは何ですか?
-
オフィスホワイトニングとは、通院にて歯を白くする方法です。
ホームホワイトニングとは医師の指導のもと、薬剤を塗布したマウスピースをはめて自宅でホワイトニングを行う方法です。どちらも併用するデュアルホワイトニングも可能です。
-
ホワイトニングのどれくらいの期間で効果が得られますか?
-
歯の状態にもよりますが、十分な効果が得られるまでオフィスホワイトニングは3~4回の通院(約1か月)、ホームホワイトニングは2~3ヵ月が目安になります。ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングと比較すると白さを実感するまでに時間がかかりますが、ご自宅でケアできる点がメリットです。
検査
EXAMINATION
各種検査
詳しく見る
横浜エス歯科クリニック
- 住所
-
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島
2-18−1 そごう横浜 9階/8階
- 最寄駅
-
JR・京浜急行線・東急東横線・横浜市営地下鉄・相鉄線
各線「横浜」駅より徒歩1分
- 駐車場
-
そごう横浜のパーキング館など、周辺の駐車場をご利用ください。
- 支払い方法
-
保険診療:現金/PayPay/LINE Pay
自由診療:現金/PayPay/LINE Pay/クレジットカード
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | ◎ | ✕ |
14:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ■ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
045-620-0600
- ご予約はこちら
- WEB初診予約